となりの日本家屋がスマートホームなわけがない

築70年の日本家屋を文化的に過ごすため、今流行りのスマートホーム化を施工した記憶領域。

アレクサ! 電気を消して!

前回までで、スマホの画面から指による操作で「エアコン」と「照明」をコントロールできるようにしました。今回はEcho Dotから自分の声でコントロールしてみたいと思います。

 

[目次]

 

用意するもの

1)SwitchBotハブミニ

2)Echo Dot

 

SwitchBotハブミニ」の設定は前回までで済ませています。

「Echo Dot」も設定が済んでおり、スマホにAlexaアプリが入っている事を前提として説明します。

 

Alexaアプリの設定

 詳細は以下のSwitchBotサポートページを参照してもらえばよいのですが、ざっくり説明すると。

1)Alexaアプリで「SwitchBot」スキルを設定します。
  このとき、事前に設定していた「SwitchBot」のユーザー名とパスワードで

  サインインする必要があります。

2)Alexaアプリに「SwitchBot」で設定したデバイスが認識されれば設定完了です。

 

アレクサ! 電気を消して!

実際に寝室の電気を消してみましょう。

寝室のライトが点灯している状態で、Echo Dotに向かってこう唱えます。

「アレクサ! 寝室の電気を消して!」

スマホのSwitchBotアプリのエアコンのリモコン画面から操作するのと同じように、寝室の電気が消えます。

「アレクサ! 寝室の電気を点けて!」と唱えると、寝室の電気が付きます。

 

エアコンも同様、「アレクサ! 寝室のエアコンを点けて!」と唱えるとエアコンの自動運転開始。

「アレクサ! 寝室のエアコンを消して!」で停止させることができます。 

 

まとめ

こうして、Echo Dotから音声で、照明とエアコンのコントロールができるようになりました。

次はiPhoneから音声でコントロールさせます。